腕を上から下に振り下ろすと痛い!〜野球肩とは?

ここ青梅駅前でも桜の花が見頃を迎えています。
これから春本番ですね!
東京都では緊急事態宣言も解除され、感染対策に配慮しつつ、さまざまなスポーツも活動を再開しているようです。
スポーツで体を動かすことは、心身ともに健康であるためにとても大切なことです。
ただ一方で使い過ぎによる故障やケガには気をつけたいもの。
今回お伝えする「野球肩」もそんなスポーツ障害の一つです。
野球肩について正しく知ることで、障害の発生や悪化を防ぎ、スポーツを思う存分楽しんでくださいね(^^)

野球肩の症状

  • 投球動作で痛みが出る
  • 腕を上に振り上げると痛い
  • 腕を上に上げていくときに引っかかりを感じる
  • 夜、痛みで目が覚める
  • 痛くなったほうの肩を下にして寝られない

野球肩の原因

野球の投球動作を起因として起こる肩の痛みを総じて野球肩と言いますが、野球のみならずバレーボールのアタック、テニスのサーブ・スマッシュ、柔道の背負い投げ、水泳のクロール等、腕を上から下に振り下ろす動作を繰り返すオーバーユースによっても発症します。

腕を振り下ろす動作を繰り返すことで、関節を囲んでいる袋状の被膜である関節包や肩関節に付着する筋・腱あるいは骨に損傷が及び、肩関節の前方や後方に痛みが起こります。
これらの痛みは、前述したように肩関節の使い過ぎで起こりますが、その背景には股関節の硬さや体幹の柔軟性不足、肩関節を支える筋肉や肩甲骨周囲筋の筋力不足、または正しくないフォームなどの存在もあります。

野球肩への施術

野球肩と一口に言っても、損傷した組織によって以下の通りさまざまな疾患に分けられます。

  • 腱板損傷
  • 腱板疎部損傷
  • 関節唇損傷
  • インピンジメント症候群
  • リトルリーグショルダー(上腕骨骨端線離開)
  • 有痛性ベネット症候群
  • 腋窩神経障害

 

肩関節の構造は非常に複雑であるため、どの組織を損傷しているかによって、異なる疾患として分類されます。
これらを正確に鑑別して施術にあたることで、はじめて効果を期待できることとなります。

 

こばやし接骨院_エコー検査当院では超音波観察装置(エコー)を使って損傷した部位の特定を図っていますが、レントゲン検査等が必要と考えられる場合は、積極的に整形外科医への紹介も行っています。

的外れな施術を漫然と行うことは、患者さんにとってとても不幸なことと考えるからです。
検査によって損傷した組織をはっきりさせた上で、関節の円滑な動きを促進するために関節モビライゼーションを行ったり、筋肉の緊張緩和を図り筋筋膜リリースやトリガーポイント療法を施行します。

 

「なかなか痛みが良くならない!」という訴えを聞くことの多い「野球肩」ですが、正しく鑑別し、適切な施術計画を立てた上で、あなたのスポーツ競技への復帰をサポートします!

野球肩でお悩みならコチラをクリック

住所:東京都青梅市本町130-1
ダイアパレスステーションプラザ青梅102-2
最寄り駅:JR青梅駅
TEL : 0428-24-5608

当院のホームページです。

接骨院バナー

交通事故専門ページはこちらからどうぞ。

交通事故専門ページ

LINEバナー